鳥居の情報
以前の記事
最新の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは 創作和菓子研究家「アンネルネマチエル」主宰 の鳥居満智栄です。 東京理科大学公開講座で 昨日 は、午前、午後のお教室。終わって、楽しかったの一言頂き、身心ともに、ゆるみホットする。帰りにじんわり嬉しさ味わう 幾つになっても、知らないことがいっぱい〜 それの方が面白い! 面白い講座がいっぱい〜! 神楽坂 毘沙門天 そして、ホッと一息 カナルカフェ。ここ好きです。雨が降り寒かったので、喫茶の方だけど。 フランス的出し方。 鉄瓶に和のテーストのセット。 カラー鉄瓶が、 逆輸入で人気が出るなんて、 日本人として悔しい感じ。 でも、それに近いこと、みんなもしているかも 身近なものや、日々普通のことをちょっと違った角度や、 客観的に捉えることができないと 灯台下暗し!っていい言葉ありますねぇ。 になっているかも〜 和菓子も固定観念でとらえないで、もっと気軽に楽しむことができるもの。 是非、はじめてみませんか? 6月のお教室 3日 合羽橋 でんみら企画 7日 アンネルネ マチエル 12日 アンネルネ マチエル わずか1席 13日 六本木ミッドタウン 日本ブランドマイスター企画 17日 表参道 わのこと かわいいに特化したお教室は デコ和菓子開催教室 北海道 宮城県 水戸市 千葉県 横浜市 世田谷区 調布市 埼玉県 秩父市 六本木 八王子市 静岡県 台東区 小金井市 川崎市 大田区葛飾区 大阪市 ハワイ 東京 鹿児島 宇都宮 名古屋 江東区 高円寺 佐倉市 練馬区 柏市 デコ和体験、練り切り体験、季節の話、和菓子先生、おうちカフェ、親子体験、女性起業、イベント、インバウンド、企業様向け、顧客サービスなど。 お友達のプレゼント、お孫さんに、結婚式、内祝い、卒業、卒園、季節の挨拶、入学、入園、お礼、ご近所に、お正月、節分、バレンタイン、桃の日、母の日、端午の節句、水無月、七夕、お彼岸、重陽の節句、七五三、クリスマス、暮れのご挨拶などに。 #和菓子教室#和菓子体験#練り切り体験#おうちカフェ#かわいい#和菓子教室東京#KAWAII#春#デコ和菓子#新茶#5月#はじまりのカフェ#イベント#日本の伝統#UCC#キャンセル待ち#卵#japanise sweets"台湾#和菓子の木型#六本木ミッドタウン#でんみら#最中# ■
[PR]
by annerner
| 2017-05-15 19:41
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||